翻訳と辞書
Words near each other
・ 透明ネズミ
・ 透明パークにて
・ 透明フィルム
・ 透明リボン
・ 透明中隔嚢法
・ 透明中隔腔
・ 透明人間
・ 透明人間 (1933年の映画)
・ 透明人間 (1954年の映画)
・ 透明人間 (1992年の映画)
透明人間 (ずうとるびの曲)
・ 透明人間 (テレビドラマ)
・ 透明人間 (ピンク・レディーの曲)
・ 透明人間 (小説)
・ 透明人間 (曖昧さ回避)
・ 透明人間と蝿男
・ 透明人間の作り方
・ 透明人間現わる
・ 透明仕上げ
・ 透明体


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

透明人間 (ずうとるびの曲) : ウィキペディア日本語版
透明人間 (ずうとるびの曲)[とうめいにんげん]

透明人間」(とうめいにんげん)は、ずうとるびのデビューシングル。
1974年2月10日エレックレコードから発売された。
== 解説 ==

* 1973年日本テレビ系笑点」の当時の人気コーナー「ちびっ子大喜利」で座布団10枚を集めた山田隆夫が、ご褒美として「レコードデビュー」を獲得。これがきっかけでずうとるびを結成。そのため、レコードジャケットには「笑点」のロゴがある。
* 今作の作詞 ・作曲は、A面、B面とも山田隆夫。
* レコードジャケットの中面には、笑点の構成作家の新野隆司のコメントが載っている。
* A面・B面ともフォークソング風の曲調である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「透明人間 (ずうとるびの曲)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.